CAREER
フューチャーとともに歩む未来
Workstyle
Workstyle & Healthcare
社員全員がより効率的で、より多様なワークスタイルを実現することを支援しています。フューチャーのフレキシブルな働き方とライフイベントに対応する各種制度を紹介します。また「健康戦略経営」を掲げ、社員一人ひとりが主体的にヘルスケアに取り組んでいます。その一環として、2014年にフューチャーグループ健康保険組合を設立しました。社員も家族も、健康で生き生きとした生活を送れるようきめ細やかにサポートしています。
Future’s LIFE
-
セルフ
コントロール制成果に責任を持ち、柔軟な働き方が可能
-
リモートワーク
場所にとらわれない柔軟な働き方
-
介護休業・休暇
介護のための休暇や時間外労働の制限・免除
-
Family休暇
ご家族のために利用できる有給休暇(年5日)
-
Future’s Holiday
5年ごとに付与される有給休暇(最長10日)
-
産休&育休
産前産後休暇、最長2歳になるまでの育児休業
-
妻の出産時休暇
妻の出産時のサポート休暇
-
チャイルドケア補助
ベビーシッター利用時の費用補助
-
各種お祝い金
結婚、出産時などにお祝い金を支給
-
ファミリーデー
パパママの仕事を家族に紹介するイベント
-
事実婚・同性婚
法律上の婚姻と同等の各種制度利用が可能
-
健康診断・人間ドック
充実した検査項目30歳以上は人間ドック実施
-
予防接種
インフルエンザ予防接種を会社負担で実施
-
メンタルヘルスケア
社員のケアを専任のチームがサポート
-
産業医面談
心身の健康維持増進のための相談窓口
-
ハラスメント窓口
安心して働けるための相談窓口
-
キャリア面談
面談・相談を通したキャリア形成サポート
-
持株会・財形貯蓄
社員の資産形成サポート
-
講演・執筆
魅力や強みをアピールする活動を推奨
-
フリードリンク
オフィスにフリードリンクコーナーを設置
-
育休取得率
-
育休取得日数
Future Career Design のベース思想
フューチャーには決められた「キャリアパス」は存在しません。各々が自身のキャリアを自由に考え、チャレンジを通して自ら歩きたい道を切り開いていく「グラデーションキャリアパス」という考え方です。当社で歩むキャリアには無限の可能性があります。

Future Career Design 実現のための取組み
日々のプロジェクトでの活動を通じた成長を土台とし、柔軟な「アサイン」とフェアでオープンな「評価」によって社員一人ひとりが多様なキャリアを実現しています。


ライフスタイルに合わせた柔軟で多様な働き方が可能です。2020年以前よりリモート勤務が可能な環境を整えており、コロナ禍においては全社的なリモートワークへスムーズに移行しました。現在では90%以上の社員がリモートワークを活用しています。また、セルフコントロール制(裁量労働制)を導入しているため、場所にも時間にも縛られない柔軟な働き方が可能です。

場所にも時間にも縛られない働き方が可能なため、居住地を限定することなく全国各地から積極採用しています。社内でも「地元に戻って両親を支えたい」「子育てを考えて地方に移住したい」などライフスタイルに応じたニーズが多様化し、全国各地に拠点を移して活躍する社員が増えています。プロフェッショナルとしてお客様やチームに価値が提供できる人材であれば場所によらず活躍していただけます。当然ながら、報酬などの待遇面や評価基準なども勤務地に影響されることはありません。
※新卒採用は入社時からの適用は不可。

チャットツールやテレビ会議ツールなど、コミュニケーションが取りやすく、柔軟な働き方に適した環境を整えています。社内の情報は常にオープンにし、ナレッジやカルチャーを全社で共有することで、活発なコミュニティ活動が行われています。その活動を通して、個人の力を向上させ、組織も成長することで外部への魅力伝達にもつながる好循環を創り出しています。


Office Gallery オフィスギャラリー
アートヴィレッジ
大崎セントラルタワー(本社)
大崎ThinkPark Tower
オフィス